QRコード
QRCODE
インフォメーション


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年07月03日

これからさらに火がつきそうなご当地B級グルメランキング♪

空前のご当地B級グルメブーム。
これまで地元の人しかしらなかったような料理が
次々と全国区になっていますよね^^

これからさらなる盛り上がりが期待できそうなB級グルメをご紹介します♪


■第5位:帯広豚丼(北海道)


特製のタレで香ばしく焼き上げた豚肉を、白米が見えなくなるほどぎっしりとどんぶりの上に敷き詰めた「帯広豚丼」。豚肉からはジューシーな肉汁がじゅわ~。お肉をガッツリと食べたい方にはたまりませんね。

■同率第5位:厚木シロコロ・ホルモン(神奈川)


戦後直後からホルモン焼き店が軒を連ねているという厚木市。「シロコロ・ホルモン」は、その日に仕入れたばかりの鮮度の高いホルモンを特製のみそダレでジューシーに焼き上げたもの。酒飲みのつまみにもぴったりでしょう。

■第4位:横手やきそば(秋田)

5位のホルモンと同様、B級グルメの大会「B-1グランプリ」優勝の実績を持つ「横手やきそば」。
具材はキャベツや豚のひき肉、ホルモンなど。めんは一般的な蒸しめんではなく、ゆであげたストレートの角めん。
柔らかくしんなりとした食感に仕上がるそうです。最大の特徴はトッピングの目玉焼き。
半熟の黄身をトローッとくずしながら、甘口のウスターソースとめんを絡めて……
うーん、頭に思い浮かべるだけでもお腹が空いてきますな。

■3位(24票):富良野オムカレー(北海道)

カレーライスの上に半熟のオムレツがのった「富良野オムカレー」。
最大の特徴はチーズやバターなど乳製品のほか、肉類、野菜類にいたるまで、すべて地元の食材を使っていること。
ぜいたくな食材をふんだんに使っているにもかかわらず、「富良野オムカレー推進協議会」の義務付けで、価格は税込み1,000円以内に押さえるなど良心的な取り組みも。
おいしいものをリーズナブルに。B級グルメの基本ですね。

■2位 (25票):トルコライス(長崎)

ドライカレー(またはピラフ、チャーハン)の上にトンカツ、スパゲティなどがどっさりとのったワンプレート料理。
なぜトルコと名づけられたのかは諸説あって不明ですが、出島の歴史を持つ長崎らしい国際的なネーミングではありますね。
県内なら大抵の食堂で提供されているそうです。豪快なB級グルメで不景気なんて吹き飛ばしたいものです。

■1位:肉巻きおにぎり(宮崎)


しょうゆベースのタレに漬け込んだ豚肉をご飯に巻いてオーブンでじっくりと焼き上げた「肉巻きおにぎり」。
実は10年以上前から地元宮崎では販売されていたものですが、昨年ごろからテレビや雑誌での露出が増え、一気に火が付きました。これ以上の盛り上がりを考えるとしたら、あとは海外進出ぐらいでしょうか!?

このほか、さまざまなご当地B級グルメをみなさんに挙げていただきましたので、一挙にご紹介します。

6位以下はコチラ↓

7位(17票):喜多方ラーメンバーガー(福島)
8位(16票):いしかりバーガー(北海道)
9位(14票):八戸せんべい汁(青森)
9位(14票):下呂トマト丼(岐阜)
9位(14票):味噌カレー牛乳ラーメン(青森)
12位(13票):浜松餃子(静岡)
12位(13票):ポテト入り焼きそば(栃木)
14位(12票):沖縄ちゃんぽん(沖縄)
15位(11票):塩原スープ入り焼きそば(栃木)
15位(11票):三崎まぐろラーメン(神奈川)
17位(10票):かつめし(兵庫)
17位(10票):徳島ラーメン(徳島)

10票以下はコチラ↓
呉冷麺(広島)、ハントンライス(石川)、じゃこかつバーガー(愛媛)、富山ブラック(富山)、清水もつカレー(静岡)、谷地の冷たい肉そば(山形)、秩父みそぽてと(埼玉)、カレー風味かつ丼(山形)、讃岐もんじゃ焼き(香川)、亀山みそ焼きうどん(三重)、オキハム(沖縄)、黒米カレー(奈良)、佐用ホルモン焼きうどん(兵庫)、西尾おでん(愛知)、長崎パリパリサラダ(長崎)、門司港焼きカレー(福岡)、大福茶漬け(愛知)、大湊海軍コロッケ(青森)、鳥取牛骨ラーメン(鳥取)、高崎オランダコロッケ(群馬)、シシリアンライス(佐賀)、鳩ヶ谷ソース焼きうどん(埼玉)、龍ヶ崎まいんコロッケ(茨城)、ひるぜん焼そば(岡山)、久留米やきとり(福岡)、若狭鯖寿司(福井)、水沢うどん(岩手)、どんどん焼き(山形など)、ばりそば(山口)、気仙沼ホルモン(宮城)、桐生ひもかわ(群馬)、油そうめん(鹿児島)、大和鍋(奈良)、大津まるごとカレー(滋賀)、美郷まんま(秋田)、駒ヶ根ソースかつ丼(長野)、山鹿薬師馬カレー(熊本)、小浜ちゃんぽん(長崎)

どれもおいしそうですね、目移りしてしまいます。B級グルメが食べられるイベントは全国各地で行われているようです。
機会があれば足を運んで、気になるものを片っ端から食べ歩いてみたいですね。

  

Posted by yasa at 18:55Comments(0)ご当地レシピ

2010年05月16日

秋田で有名なメロンパン♪

GWは有意義にすごせましたか?^^

我が家は角館の桜をみて、小岩井に行きました。
(渋滞にはまってぐったりでしたが・・・^^;)

GW明けには運動会やらいろいろなイベントが目白押しで、
正直身体がついていきません><;

疲れた身体には甘いものを!と思い、オススメしたいのがコレ!!

http://www.friendoll.co.jp/

横手市にある「フレンドール」のメロンパンです♪

秋田にいる人で、ここのメロンパンを知らない人はいないのでは?
というくらい人気のある一品です!!

ふわふわしっとり~のパン生地の中には、とろーりの生クリームが!!
休みを利用しては、ドライブがてら買いに行ってます(笑)

季節によって中身が変わる「限定のメロンパン」も、かなり人気があります。
去年の秋は栗、今年の春は生イチゴ、イチゴクリームが入ったメロンパンでした^^

夏は何になるのかなーと気になってます♪

実は、通常のメロンパンは、時間帯によって陳列されて変えますが、
季節のメロンパンは店頭で開店早々、即売り切れてしまうんです。

そこで、我が家の裏技(!?)は、「電話予約」です^^
フレンドールさんは、行く時間と名前・電話番号を報告すると、
「おとりおき」してくれるんですよ♪

いつも「限定メロンパン買えなかった~」と思っている方、
一度連絡してみてくださいね♪

では、今日はこの辺で♪  

Posted by yasa at 17:27Comments(0)ご当地レシピ

2009年12月28日

御所野ロール





























ジローの御所野ロール
です♪


知人から頂いたのですが、かなり美味い!!!

ロールケーキ嫌いなチビっこも、もりもり食べてました♪

秋田でも、美味いロールケーキを楽しめるなんて感激!という感覚ですよ^^

  

Posted by yasa at 23:54Comments(0)ご当地レシピ

2009年09月26日

秋田ではないのですが。

お隣の岩手・盛岡から

丸藤さんの「黒糖餅(きなこ付)」を頂きました。

めちゃくちゃ美味い!!
あっというまに5個完食(1日1個で我慢しましたが・・・)


ということで、早速お取り寄せしよう♪とウキウキしてたのですが、
商品がないんですよねー(泣)

これはもう、買いに行くしかないのかとちょっと予定をたててました。

秋田から盛岡までは、そんなに遠くない距離なので、
明後日あたり行ってこようかなと思っています^^

それにしても・・・何故載ってないんだろう??
龍泉洞の水100%使用って書いてあるから、限定品なのかな・・・。
直接行って「HPに乗せてください!!!」って
言いたくなるくらいヤミツキになる和スイーツです。

食感はわらび餅。プルプル&きなことの絶妙なマッチング!
和スイーツでは秋田のさなづらに負けず劣らず(自分的に好きなので(笑))
美味でした。

岩手にお住まい皆さん!
ぜひネット上で「ここで買えるよ~」というところがありましたら、
ぜひ教えてください!

  

Posted by yasa at 00:09Comments(0)ご当地レシピ

2009年07月21日

秋田の美味い酒「飛良泉(ひらいずみ」♪

美酒王国秋田。

秋田のお酒が美味いのは、美味しい米と美味しい水があるからです。

秋田県民としての私が絶対オススメしたいお酒は
「飛良泉(ひらいずみ)」
です!!

まろやか~な味でとにかく飲みやすい。

意外に女性向けかもしれないですね^^

のどもとにくる熱さが嫌で日本酒が飲めなかった私ですが、「飛良泉」で
日本酒のイメージが変わったくらいですので。

他県に行った時にも結構お酒ってお土産で買ってくるんですけど、
「飛良泉」の口当たりのよさと同等のお酒はまだ飲んだことがありません。


辛口のキレはないけど、秋田の純粋な水・米の美味しさを知ることができる
一品です!!

「飛良泉(ひらいずみ)」
の詳細はコチラ♪  

Posted by yasa at 15:01Comments(1)ご当地レシピ

2009年07月18日

ギャル達が育てている「シブヤ米」

「シブヤ米」とは、若者が食や農業に興味を持つキッカケを作るために始めた
「ノギャルプロジェクト」から生まれたお米で、品種は「あきたこまち」♪

ギャル社長”藤田志穂”さんの呼びかけで集まったノギャルは、
ギャル雑誌で活躍するモデルやギャルの子達が参加するプロジェクトチーム!

渋谷のギャルが作るお米として、秋田県大潟村の有限会社瑞穂と共同で、
2009年3月からスタートしました。

秋田県がシブヤ米の産地として選ばれた理由は、若者の街「渋谷」の象徴、
「忠犬ハチ公」が、秋田出身の秋田犬であったことからだとか(笑)

秋田県の中で、最も環境に配慮した農業を実践していて、「キレイに。スマートに。カッコヨク。」
農業をするイメージにぴったり合ったのが”大潟村”。

大潟村に四カ所ある約24ヘクタール(東京ドーム約5個分)の田んぼを利用し、
約2300俵のシブヤ米を収穫する見込み。

確かに、ギャルの影響は大きく、コスメからファッション・言葉まで、
何かと世間に拡がっていますよね^^
(かくいう私も藤田志穂さんのShopから数点コスメを購入しています)

そんなギャル達が、秋田を選び、農業を促進させる運動をしている姿は、
現代の若い世代の農業への興味にもつながっていると思います。

今年の秋に、収穫予定のシブヤ米は、オフィシャルサイトで発売されるようです。
シブヤ米オフィシャルサイトはコチラ

シブヤ米の元が「あきたこまち」なら、生粋の秋田っ子の私もオススメできると思います♪
ギャル達を応援しつつ、秋田の株も上がる事を期待しています^^  

Posted by yasa at 18:03Comments(0)ご当地レシピ

2009年07月12日

秋田の郷土鍋をおうちで楽しむ♪「きりたんぽ」

すりつぶしたお米の食感がたまらない「きりたんぽ」


鶏だしスープに鶏肉や野菜、それにささがきごぼうが入っているのが特徴です。
野趣あふれる秋田の味をおうちで手づくりしてみましょう。

【材料と作り方】〈2人分〉
・ご飯(きりたんぽ1本分)…100~120g
〈A〉 {鶏ガラスープ(市販) 5カップ/酒 大さじ2 しょうゆ 大さじ2/塩 小さじ1}(鍋の大きさによって調整)
・鶏もも肉…200g(一口大に切る)
・ささがきごぼう…1本分
・結びこんにゃく…6本
・里芋…6個(六方むき)
・長ねぎ…1本(ななめ切り)
・舞茸、なめこ…各1パック(食べやすい大きさに)
・セリ…1束(3cmくらいに切る)

【きりたんぽ】
【1】ご飯を5、6分づきにし、手に塩水をつけてにぎりながら、束ねた割り箸(3膳)に
  3cmくらいの太さに巻きつける。
(割り箸は水をつけて湿らせておくと焼いたあと抜きやすくなります。)

【2】割り箸にアルミホイルを巻き、焼き網で焼き色が付く程度焼く。
(薄く油をひいたフライパンで焼いてもOK)

【3】割り箸から外し食べやすい大きさに切る。

【鍋】
【1】鍋に〈A〉を入れて煮立ってきたら、鶏肉、ささがきごぼう、結びこんにゃく、里芋を入れる。
【2】里芋に火が通ったら、舞茸、長ねぎ、なめこ、きりたんぽを入れる。
【3】いただく直前にセリを加える。

きりたんぽってお米独特のもちもち感を味わえる、最高のお鍋です^^
冬もそうですが、暑い夏でも、我が家では食べてます(笑)

作れない!という方でも、きりたんぽ鍋
は通信販売でも購入できますので、一度堪能してみてくださいね♪  

Posted by yasa at 08:28Comments(0)ご当地レシピ