QRコード
QRCODE
インフォメーション


2011年03月14日

東北地方 太平洋沖地震の時

とんでもない地震がおきましたね。

秋田市でも震度5強、停電も2日間続き、ようやく電気が供給され、落ち着いたところです。

地震が起きた時は、会社におりました。

離席した同僚のデスクにおいていた携帯電話のアラームの音が急に鳴り、
(よく考えると、このアラームは緊急災害警報アラームだったのだと思います)
「マナーモードにしてないのかな」と他の人達と話をしていた瞬間でした。


グラグラと長い揺れ。次第に揺れが大きくなり、デスクチェアに座っていられない状態に。
2回に事務所がある私の職場のロッカーやら神棚やらが倒れそうになる。

キュイーン、キュイーンと社内の災害警報音がなったのはその後で、
あわてて社員全員で外へ非難しました。

外に出てからも、しばらく揺れはおさまりません。
下校時間の子供の行方が心配で仕方ありません。
他の同僚は涙を流しているくらい子供の心配をしていました。

ブーツも水筒も会社へおいたまま、帰宅。
信号は全て消え、大通りでは既に警察官が手信号で車を誘導していました。

「早く子供に会いたい」という気持ちが頭の中でぐるぐるとかけめぐりながら、
渋滞の道路にイライラしながら、抜け道を抜けに抜けて30分くらいでしょうか。

ようやく自宅に到着。

玄関には開きっぱなしの傘、ころげた長靴が。

家の中に入ると、姫はいない。
ペットもいない。

どこにいったのかと、慌てて周辺の友人宅へ走る。

友人宅には、車に乗った旦那もいて、姫もちゃんと、
よそのお母さんがいる家へ非難してました。
ペットを大事にかかえて。

ほんとに安心して、涙が出ました。。。



停電時、我が家は運良く反射式ストーブとキャンプ用ランタンがあり、
ガスもプロパン、水も普通に使用できたので、まともに生活する事が
できました。

でも、真っ暗な中、情報が入ってこない中での、余震はあまりにも
恐ろしいものでした。

岩手・宮城には毎年必ず行きます。
愛着のある近隣の県でおそろしい事がおこっていると考えると、悲しみが止まりません。
実際に、自分の周囲でも、岩手出身の人で親と・知人と連絡が取れていない方が
多数おります。


食料不足・ガソリン不足・灯油不足。長期間続くのかな。。。
放射能はどうなるのかな。。。

たった1日で生活が変わった。
考えることがいっぱいありすぎて、怖いです><;


自分の力でなにかできないかと考えるとやはり、節電くらいなのかな。。

とりあえず、ブログの更新に合わせて、
yahooの募金インターネット募金ブログパーツを貼り付けました。
yahooポイントも募金できます。私も少ないながら、ポイント募金しました。

これからまだ出ていない被害状況が明らかになってくるんだろうけど、
相当な被害者が出ていることは確かです。

皆さんで支えあい、がんばって行きましょう。




google.com, pub-9375550503161681, DIRECT, f08c47fec0942fa0
Posted by yasa at 14:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
東北地方 太平洋沖地震の時
    コメント(0)